・池田市北部昆虫報告 99/05/01

【環 境】 標高100m、河原、ため池、山道
【年月日】 1999年5月1日
【時 刻】 10:00ー12:30
【天 候】 晴
【観察者】 池田の呉春と奥さん
【確 認】 採集または目撃
【観察種】
  【チョウ】18種
  [アゲハチョウ科]  ・ナミアゲハ(2-3) ・キアゲハ(1)
             ・クロアゲハ?(2-3)
  [シロチョウ科]   ・モンシロチョウ(+) ・キチョウ(2-3)
             ・スジグロシロチョウ(1)
             ・ツマキチョウ(+) ・モンキチョウ(2-3)
  [シジミチョウ科]  ・ベニシジミ(++) ・ヤマトシジミ(2-3) 
             ・ツバメシジミ(+) ・ムラサキシジミ(1)
  [タテハチョウ科]  ・コミスジ(1) ・アカタテハ(1)
             ・ルリタテハ(2) ・キタテハ(2-3)
  [ジャノメチョウ科] ・ヒメウラナミジャノメ(++) 
             ・サトキマダラヒカゲ(1)
           
  【トンボ】11種
  [イトトンボ科]   ・ホソミイトトンボ(++) 
             ・クロイトトンボ(1) 
  [カワトンボ科]   ・ニシカワトンボ(4-5)
  [サナエトンボ科]  ・オグマサナエ(+) ・フタスジサナエ(3-4)
             ・タベサナエ(2)
  [エゾトンボ科]   ・トラフトンボ(1)
  [ヤンマ科]     ・クロスジギンヤンマ(1)
             ・ギンヤンマ(1)
  [トンボ科]     ・ヨツボシトンボ(+) ・シオヤトンボ(4-5)

  【蛾】1種
  [マガリガ科]    ・クロハネシロヒゲナガ(1)
  [メイガ科]     ・ヒメヨツモンノメイガ(1♂)

  【その他】
  ・ハンミョウ ・ニワハンミョウ ・オオマダラカゲロウ

【備  考】

・久しぶりに昆虫の報告をします。昆虫自体は蛾を毎日見ていますし、4月に入ってからは近くの川にカゲロウの幼虫を捕りにいったりしていました。いつものため池は1週間前に行きましたが、そのときは羽化直後のヨツボシトンボが何頭か見られました。この報告の前までのトンボの初見日は
   4月24日 ニシカワトンボ、ヨツボシトンボ
   4月25日 アジアイトトンボ

・池にはそこかしこにホソミイトトンボの連結が見られました。このイトトンボは越冬後の産卵時期にあたっていつもこの時期大量に見ることができます。ヨツボシトンボもサナエトンボも羽化したてでつやつやです。この時期のトンボはいつもその新鮮さに感動します。トラフトンボが今年も見られました。今年はタイガースも頑張っていることだしー。

・蛾のヒメヨツモンノメイガは道の上を不器用に飛んでいたので、捕まえてみたのですが、蛾とは思いませんでした。本州ではかなり珍しい種のようです。
  inserted by FC2 system