・黒川自然報告 01/07/01

【環 境】 標高100m、山道、里山
【年月日】 2001年7月20日
【時 刻】 11:20-13:20
【天 候】 晴れ
【確 認】 採集または目撃
【観察種】
 【チョウ】18種
  [アゲハチョウ科] ・モンキアゲハ(1) 
  [シロチョウ科]  ・モンシロチョウ(+) ・エゾスジグロシロチョウ(++)
            ・スジグロシロチョウ(+) ・キチョウ(4-5) ・モンキチョウ(2-3)
  [タテハチョウ科] ・キタテハ(2-3) ・アサマイチモンジ(1)
            ・コミスジ(1)
  [シジミチョウ科] ・ベニシジミ(+) ・ツバメシジミ(+) ・ヤマトシジミ(4-5)
            ・ウラギンシジミ(+) ・ムラサキシジミ(1)
  [ジャノメチョウ科]・ジャノメチョウ(2-3) ・クロヒカゲ(1) ・ヒメウラナミジャノメ(+)
  [セセリチョウ科] ・キマダラセセリ(1)
            
 【トンボ】13種 
  [イトトンボ科]  ・クロイトトンボ(3-4) ・アジアイトトンボ(2)
  [モノサシトンボ科]・モノサシトンボ(2-3)
  [ヤンマ科]    ・ギンヤンマ(1)
  [カワトンボ科]  ・ハグロトンボ(1)
  [エゾトンボ科]  ・オオヤマトンボまたはコヤマトンボ(1)
  [トンボ科]    ・コオニヤンマ(1)
  [トンボ科]    ・ショウジョウトンボ(4-5) ・ウスバキトンボ(+) 
            ・シオカラトンボ(+) ・オオシオカラトンボ(++)
            ・アキアカネ(1) ・マユタテアカネ(++)
 【その他】 
  [蛾]       ・マメキシタバ(+) ・コシロシタバ(1) ・シロスジトモエ(1)
            ・フクラスズメ(幼虫)
  [甲虫]      ・ラミーカミキリ(2) ・カナブン(+) ・タマムシ(1)

【備考】
  ・厳しい暑さではありましたが、数年前に通いつづけた川西市黒川に吉岡氏とともに昆虫採集にいきました。黒川周辺は一庫ダム側に野外活動の場所ができ、多くの車が来ていましたが、それを除くとほとんど変化しているようには見られませんでした。相変わらず一箇所だけの自動販売機が救いになっているようなところです。その分、里山の雰囲気は残され、町から来るとほっとする感じがします。
  ・チョウではエゾスジグロシロチョウが多いのが目に付きました。朽木に数頭が群がっている姿はなかなかのものです。マメキシタバがやはり数頭一本の木についていて網を振るうといっせいに飛び回ったのにも驚かされました。
  ・タマムシが1頭飛んでいるのが見られました。いつ見てもきれいな翅です。 inserted by FC2 system