・多田神社周辺の自然報告 01/05/20

【環 境】 川西市多田神社とその前の河原
【年月日】 2001年5月20日
【時 刻】 12:40-15:00
【天 候】 晴れ
【確 認】 採集または目撃
【観察種】
 【チョウ】12種
  [アゲハチョウ科] ・アゲハ(+) ・アオスジアゲハ(2-3) ・クロアゲハ(2-3)
            ・ナガサキアゲハ(2-3)
  [シロチョウ科]  ・モンシロチョウ(+) ・キチョウ(1)
  [タテハチョウ科] ・コミスジ(2-3) ミスジチョウ(1)
  [シジミチョウ科] ・ベニシジミ(1) ・ヤマトシジミ(2-3)
  [ジャノメチョウ科]・ヒメウラナミジャノメ(+) ・サトキマダラヒカゲ(1)
 【蛾】
  [メイガ科]    ・マエアカスカシノメイガ
  [ヤガ科]     ・モクメクチバ
            
 【トンボ】5種 
  [イトトンボ科]  ・アオモンイトトンボ(2)
  [ヤンマ科]    ・ギンヤンマ(1)
  [トンボ科]    ・ショウジョウトンボ(3-4) ・ハラビロトンボ(4) ・シオカラトンボ(3-4)
 【ハチ】
  [ミツバチ科]   ・クマバチ 
  [スズメバチ科]  ・オオスズメバチ
 【トビケラ】
  [シマトビケラ科] ・ウルマーシマトビケラ
 【半翅目】
  [ヘリカメムシ科] ・オオツマキヘリカメムシ ・ハラビロヘリカメムシ
  [サシガメ科]   ・ヨコヅナサシガメ
 【甲虫目】
  [カミキリムシ科] ・ハネビロハナカミキリ
 【その他】
   ・イシガメ ・アリジゴク

【備考】
  ・多田公民館主催の「おもいっきり自然体験教室」の成果です。場所は川西市多田神社およびその前の赤橋下の河原で、参加者は小学生を中心に30―40名ほどでした。5月13日午後と当日昼から下見をしましたが、あまり虫の種類が見られなくて心配していたのですが、そこそこ見られてほっとしました。
  ・チョウではびっくりしたのは、参加者の一人がミスジチョウを採られたことでした。私が毎年東山に行ってなかなか取れなかったのに、多田神社のような住宅地の中で取れるとは。そのほか神社では黒いアゲハがひっきりなしに飛んでいました。真っ黒なつやのある感じはおそらくナガサキアゲハです。
  ・トンボではショウジョウトンボの若い雄が見られました。ハラビロトンボの羽化したてが見られました。
  ・参加者の中ではヨコヅナサシガメが人気でしたが、そのほかバッタ、甲虫がずいぶん見られましたが、残念ながらあまり同定ができず残念です。 inserted by FC2 system