第6回 芋生川定点調査

【環 境】  標高約100m、川沿い、畑地
【年月日】 2003年10月18日
【時 刻】 9:30−11:10
【天 候】 晴れ
【確 認】 採集または目撃
【観察種】

 【チョウ】16 種
  [アゲハチョウ科] ・キアゲハ(1)
            ・アオスジアゲハ(1)
  [シロチョウ科]  ・モンシロチョウ(+)
            ・スジグロシロチョウ(1)
            ・キチョウ(2-3)
  [タテハチョウ科] ・キタテハ(+)
            ・ツマグロヒョウモン(+)
            ・アサマイチモンジ(1)
            ・ルリタテハ(1)
  [テングチョウ科] ・テングチョウ(1)
  [シジミチョウ科] ・ヤマトシジミ(++)
            ・ベニシジミ(3-4)
            ・ツバメシジミ(2-3)
            ・ウラギンシジミ(1)
  [セセリチョウ科] ・イチモンジセセリ(3-4)
            ・チャバネセセリ(+)
 【蛾】1種
  [メイガ科]    ・シロオビノメイガ
 【トンボ】2種
  [トンボ科]    ・ナツアカネ(+)
            ・マユタテアカネ(1)
 【その他】      ・アオクサカメムシ

 【注】数字は個体数、+は5-10頭、++は10頭以上を表す。

 【植物(開花中)】63種
  [アカザ科]    ・シロザ
  [アカネ科]    ・アカネ
  [アブラナ科]   ・イヌガラシ
            ・ナズナ
  [イネ科]     ・オヒシバ
            ・ススキ
            ・メヒシバ
            ・キンエノコロ
            ・アキノエノコログサ
            ・ジュズダマ
            ・チカラシバ
            ・チヂミザサ
            ・アブラススキ
            ・シマスズメノヒエ
            ・コブナグサ
  [イラクサ科]   ・コアカソ
            ・カラムシ
  [ウリ科]     ・カラスウリ(実)
  [オオバコ科]   ・オオバコ
  [カタバミ科]   ・カタバミ
  [カヤツリグサ科] ・ヒメクグ
            ・コゴメガヤツリ
            ・ヒデリコ
  [キク科]     ・ハルノノゲシ
            ・タカサブロウ
            ・ヒメムカシヨモギ
            ・ヨモギ
            ・ヒメジョオン
            ・ベニバナボロギク
            ・ヒヨドリバナ
            ・アキノノゲシ
            ・ヤクシソウ
            ・コウヤボウキ
            ・アキノキリンソウ
            ・アメリカセンダングサ
            ・ヨメナ
            ・オニタビラコ
            ・コセンダングサ
            ・セイヨウタンポポ
            ・セイタカアワダチソウ
            ・ノニガナ
            ・ハキダメギク
            ・シロヨメナ
            ・シオン
  [キツネノマゴ科] ・キツネノマゴ
  [グミ科]     ・ナワシログミ
  [クワ科]     ・カナムグラ
  [ゴマノハグサ科] ・ママコナ
  [シソ科]     ・タツナミソウ
  [タデ科]     ・イヌタデ
            ・イタドリ(実)
            ・ミゾソバ
            ・サクラタデ
            ・ハナタデ
  [ツユクサ科]   ・ツユクサ
  [トウダイグサ科] ・エノキグサ
            ・オオニシキソウ
  [ナデシコ科]   ・ウシハコベ
            ・ハコベ
  [ヒユ科]     ・イノコズチ
            ・ホソアオゲイトウ
  [ヒガンバナ科]  ・ヒガンバナ
  [フウロソウ科]  ・ゲンノショウコ

【備考】
  • 今日は好天で久しぶりの定点観測ができました。しかし、今日は参加者は私を含めて4名。ちょっと寂しい感じです。暖かいからかチョウはかなり数多く飛んでいました。特にツマグロヒョウモンがあちこち元気よく飛んでいる姿が目につきました。トンボは何頭か捕まえてみたのですが、なぜかナツアカネばかりで、アキアカネが見あたりません。以前もこんな事があったのですが、もう少し詳しく見ればアキアカネも見れたのでは無いかと思います。
  • ともかく花はいっぱい咲いていました。今頃が一番多いかもしれません。とりあえず写真を見てください。
シロザ
オオニシキソウ
シロヨメナ
ヤクシソウ
コウヤボウキ
アキノキリンソウ
アカネ
ヨメナ
アオクサカメムシ
5齢幼虫
ミゾソバ
ハナタデ
エノキグサ
チャバネセセリ
ハルノノゲシ
ツバメシジミ
アキノノゲシ
タツナミソウ
オニタビラコ
コセンダングサ
サクラタデ
ウシハコベ
イヌガラシ
アブラススキ
チヂミザサ
コブナグサ
コスモス
カラスウリ(実)
シオン
ツルヨシ
ナワシログミ

back | home | menu | moth | butterfly | dragonfly | bug | other insects | plant | bird
inserted by FC2 system